2024/7/28 20:04

マクドナルド「コスパ最強の注文」SNSで活発化・・・しかし「もうマックでは食べられない」

マクドナルド

「値上げも視野に入れざるを得ない」

日本マクドナルドHD・日色保社長の値上げを示唆する発言がSNSをザワつかせている。

日色社長は7月24日、日本経済新聞の取材に応じ「円安や海外のインフレで牛肉やポテト、小麦など輸入品の原材料価格が上がっている」として、「再値上げ」を検討していることを明らかにした。

マクドナルドでは今年1月に約3割のメニューを10円~30円値上げしたばかり。それ以前にも22年3月以降、およそ半年間隔で値上げ繰り返していることから、SNS上では今回も「またか」「もうマックでは食べられない」などといった声が広がっている。

その一方、度重なる値上げに少しでも対抗しようと、最近はSNS上で「コスパ最強の頼み方」が議論されているようだ。

フードライターが語る。

「レギュラーセットメニューは割高感を感じる方がいるかもしれませんが、例えば、てりやきマックバーガー(400円)とポテトL(380円)で780円。これを、てりやきマックバーガーセット(670円)にして+50円でポテトのサイズをMからLにすれば、720円になりおまけにドリンクも付いてきます。また公式アプリからKODOアンケートに回答すると、マックデリバリーで利用できるポテトやドリンクなどのサイドメニューが無料になるクーポンがもらえます。このように、よりリーズナブルに食べる方法はまだ他にもあり、SNS上で情報のやり取りが活発に行われています」

とはいえ、「さすがにこれ以上の値上げは勘弁してほしい」というのがマクドナルドファンの切なる思いだろう。

以上、アサ芸ビズから紹介しました。

マクドナルド社長の“再値上げ”言及に「またか…」 同時にSNSで“コスパ最強の注文”情報交換が活発化!  |  Asagei Biz-アサ芸ビズマクドナルド社長の“再値上げ”言及に「またか…」 同時にSNSで“コスパ最強の注文”情報交換が活発化! | Asagei Biz-アサ芸ビズ

編集者:いまトピ編集部