洗濯豆知識3選『洗い上がりが違います』ちょっとしたコツで「新品のような輝き」
着古してくたびれてしまったお気に入りの服に、「もっときれいにならないかな」と思うことがあるでしょう。
洗濯にちょっとしたコツを取り入れるだけで、新品のような輝きを取り戻します。汚れのタイプごとに活用してみましょう。
■まるで新品のような洗い上がりに
服を新品同様にするといっても、クリーニング業者に出したり、特別高価な洗剤を使ったりするわけではありません。
毎日を楽しく過ごすライフハックを発信しているYoquna(ヨクナ)(yoquna)が紹介している洗濯のコツを取り入れれば、普段の洗濯の洗い上がりが格段によくなります。早速、その方法を見てみましょう。
1.落ちにくい汚れには『食器用洗剤と歯ブラシ』を使う
落としたい汚れの部分を水で濡らしてから食器用洗剤を数滴垂らし、歯ブラシでこすりましょう。生地を傷付けない程度の力加減を意識してみてください。
その後はよくすすぎ、洗濯機で通常の洗い方をしてみてください。気になる汚れがしっかり落ちています。
2.首元のヨレは『氷水に浸ける』
来ているうちにヨレヨレになってしまうTシャツの首元。きれいな状態にしたいのなら、氷水を活用しましょう。
Tシャツの首元を氷水に浸け、軽く握って30秒ほど待ってみてください。浸した後は水気を切ってTシャツを広げ、襟元を縦方向に整えてから平干しします。
氷によって冷やされることで繊維が引き締まり、ヨレが改善されるでしょう。
3.黄ばみには『重曹やセスキ炭酸ソーダ』を使う
100均やドラッグストアで手軽に購入できる重曹やセスキ炭酸ソーダの使用もおすすめです。
黄ばんだ汚れ部分を濡らし、水に溶かした重曹やセスキ炭酸ソーダを歯ブラシなどで塗り込みましょう。
5分ほど放置してから洗い流し、その後は洗濯機で普段通りの洗濯をしてみてください。
重曹やセスキ炭酸ソーダは弱アルカリ性のため、黄ばみの原因になる酸性の汚れに強い性質があります。服の黄ばみが気になる場合にはぜひ使ってみてはいかがでしょうか。
生地の傷みや変色が心配な人は、目立たない部分で先にテストしてみるのもおすすめです。
「服は着ていくうちに汚れてしまうものだから…」と諦める人も多いかもしれませんが、汚れや状態に合わせた対策を取ることで、新品を思い出させるような輝きを取り戻す可能性があります。
お気に入りの服を気持ちよく着こなすためにも、ヨクナおすすめの洗濯方法を取り入れてみてください。
詳細はgrapeをご覧下さい。
編集者:いまトピ編集部