2025/2/9 10:05

【ダイソー】意外と〇〇用品が充実してる「コスパ最強」

ダイソー

一から揃えるとなると、どうしても費用がかさむベビー用品。小さな子どもがいる人も、これから子どもが生まれる人も、ぜひ利用してほしいのが「ダイソー」です。

子どもが日常的に使うアイテムから家の中に設置するアイテムまで、幅広いジャンルのベビー用品が豊富に揃っています。

「良いもの見つけた!」
「ベビーコーナー充実してたから爆買いした」
「どこのベビー用品メーカーよりも使いやすそう」

と、SNSでも話題です。

■コスパ良く安心な暮らしを
・おむつ収納(縦長式)(330円)
赤ちゃんの必需品"おむつ"ですが、これが意外とかさばる......。こちらのボックスは袋ごとそのまま収納できるほど大容量サイズで、家でのおむつの保管に最適です。取手付きなので持ち運べもらくらく行えます。

・ドラム式洗濯機ドアストッパー(110円)
子どもの事故が起きる危険が潜む、大きな家具や家電。ペンギンのデザインが可愛らしいストッパーは、洗濯機のドア上部に挟むように取り付けることで隙間ができ、事故予防に◎。部屋のドアストッパーとしても使えます。

・網戸用ロック(2個)(110円)
子どもの力でも開けられる"網戸"に特化したアイテム。網戸に貼り付け、ワンタッチでロック機能がかかる優れもの。簡単に開けれらる心配もなく、いたずらや転倒事故の防止に繋がります。

・すべりにくいトレーニングコップ(110円)
コツを掴むまで時間がかかる "コップ飲み"。2つの飲み口がついたこの商品は、成長に合わせてステップアップができます。すべり止めと両手ハンドルが付いているので、子どもも親も安心です。

・キッズ便座用フック(110円)
どうしても場所を取る、補助便座の収納。便器や洗面台に吸盤で取り付け、フックにかけるだけで収納ができるお手軽アイテム。抗菌機能付きで取り外しやすく、お手入れも安心です。

専門店で取り扱うようなアイテムを取りそろえる、ダイソーのベビー用品。ほとんどの商品が110円で購入できるなんて......!

これらのコスパ最強アイテムを使えば、親子揃って安心した生活を過ごせるはずです。
東京バーゲンマニアが伝えています。

【ダイソー】意外とベビー用品が充実してるの知ってた?便利なお助けアイテムが勢ぞろい。 | 東京バーゲンマニア【ダイソー】意外とベビー用品が充実してるの知ってた?便利なお助けアイテムが勢ぞろい。 | 東京バーゲンマニア

編集者:いまトピ編集部