2025/2/11 14:48

【クイズ】英語で「目薬をさす」は・・・??

考える

「目薬をさす」って英語で言えますか?

正解は







「put eye drops」です。

put(つける) を使います。apply(注ぐ、適用する)も良いですが、かたい言い方になるので日常会話の中では put の方が自然です。

お医者様から患者さんへお話しするときなどは、apply でも良いですね。

・目薬 = eye drops
※通常複数形のsをつけて使います。単数形で使うとしたら、「一滴」を強調した以下のような時だけです。

Just one eye drop is enough for each eye.
両目に一滴ずつで十分です。

例文
I need to put eye drops in my eyes.
目薬ささなきゃ。

是非使ってみてくださいね。
以上をOTONA SALONEが伝えています。

英語で「目薬をさす」はなんて言う?|OTONA SALONE英語で「目薬をさす」はなんて言う?|OTONA SALONE

編集者:いまトピ編集部