2025/2/19 21:23
Dr.コパ「トイレに家族の写真を置くと、家族が〇〇になってしまう」絶対NG

風水の第一人者Dr.コパに「ズボラな私でもできる」置くだけ風水を教えてもらいました。
●トイレにカレンダーを置くと予定が狂う
トイレは風水的にはダメージ空間。ものはできるだけ置かないようにしましょう。家族の写真を置くと、家族が病気やケガに見舞われる危険性が。また壁にカレンダーを貼るのもNG。トイレの凶作用のせいで予定が狂ってトラブルになります。
トイレに置くべきものはお清め作用がある盛り塩と、厄落としカラーのラベンダー色のもの。トイレのダメージを抑えてくれます。
●お風呂場に黄色とラベンダーのボディタオルを置く
お風呂場に小さくなった固形石けんを置くのはNG風水。新しい石けんに小さくなった石けんをペタンと付けて使用するのもNG。
お風呂場に置くべきものは黄色とラベンダー色のボディタオル。厄落としカラーのラベンダー色のタオルでカラダについた厄を落としてから、金運カラーの黄色でカラダに金運をつけましょう。
●玄関に季節はずれのものを置くと金運が素通りする
枯れかけた花、時期が過ぎた飾りもの、6月なのに厚手の玄関マットやスリッパなど季節はずれのものが玄関に置いてあると金運が家に中に入ってきません。
玄関に置くべきものは赤くて丸いもの。風水では、幸運を運んで来る龍は、赤くて丸いものに飛びつくと考えます。赤いリンゴでOKです。
以上、サンキュ!よりご紹介しました。
編集者:いまトピ編集部