2025/3/26 13:03

日本「タトゥー」を差別しすぎ?「入れた人は〇〇という社会を覚悟をしなかった問題」

タトゥーAmazon

2ちゃんねる創業者で実業家の西村博之(以下、ひろゆき)さんが24日、自身のYouTubeチャンネルで生配信を実施。“タトゥー”について、持論を語りました。



さまざまな質問や相談に答えるなか、「日本はタトゥーに厳しくないですか?」とのメッセージが寄せられます。

学生時代に3センチほどのワンポイントの“ファッションタトゥー”をいれたという質問者は、「ジムにも行けないし、温泉にも入れない。差別しすぎだと思います」とひろゆきさんに意見を求めました。

これに、ひろゆきさんは「僕が知ってる限り、(タトゥーを)入れたらジムも行けないしプールも温泉も入れないよって言ってくれてるはずなんすよ」と、調べればわかることにも関わらずタトゥーを入れたことに「自己責任だと思う」と返答。

続けて、海外では合法とされている薬物をたとえ、「海外では捕まらないから日本でも…って捕まります」「日本はそういう国なんです。(タトゥーが)小さいからいいじゃん…じゃなくて、タトゥー入れた人は入れないという社会という覚悟をしなかった問題」と説明し、タトゥーを除去するかテープなどで隠すしかないと伝えました。

この意見に、チャット欄では「世代で損してるかも?」との言葉が寄せられると、ひろゆきさんは頷きながら「今の若い子たちは、“タトゥーが外国ではOKである”という文化の情報に毒されちゃってるんすよね」とコメント。

「外国ではOKという情報がなければ、多分タトゥーを入れたいってならなかったと思う。無駄に毒されちゃってる」「外国は外国、日本は日本と法律は各国で違うんすよ」と語りました。

アーティストらがしているのタトゥーに「かっこいい」「かわいい」と憧れるのはいいとしながらも、「その代償がなんなのか、ちゃんと理解した上で入れたほうがいい」「不具合が起きるという現実は知っておくべき」と話すひろゆきさん。

日本でタトゥーを入れると、子供ができても一緒にプールに入ることができないなど理解し、<外国はOKでも日本ではNG>という情報をセットで手に入れて判断するべきだと語りました。

以上、Sirabeeから紹介しました。

「日本はタトゥーを差別しすぎ」の意見に… ひろゆき氏「今の若い子たちは毒されちゃってる」 – Sirabee「日本はタトゥーを差別しすぎ」の意見に… ひろゆき氏「今の若い子たちは毒されちゃってる」 – Sirabee

編集者:いまトピ編集部