2025/4/1 09:35
4月1日「エイプリルフール」に、約5割がしたこと...

今年もやってきました、4月1日のエイプリルフール。嘘をついてもいいとされている日ですが、SNS上でも企業のネタ投稿や個人のユーモアあふれる嘘や時に物議も飛び交い、特別な日として楽しまれていますよね。
Sirabee編集部が全国の10代~60代の男女684名を対象に実施した調査では、全体で49.0%が「エイプリルフールに嘘をついた経験がある」と回答。
【体験談】
「高校のとき、仲のいい友達に『好きな人に告白されちゃった』と嘘をついたんですよ。エイプリルフールなのでネタばらしをしてすぐに終わる話だと思ったのですが、他の人にも広まってしまって…。嘘だと訂正するのに、いろんな人に言って回るのが大変だったのを覚えています。こんな苦労をするのなら、たとえエイプリルフールであっても嘘をつかなければよかったと反省しました。内容も今思えば、おもしろくありませんし…」
(高校生のとき、友達に嘘をついた20代女性)
ネットの声
「今から明後日(エイプリルフール)どんな嘘をつこうかそわそわしています」
「エイプリルフールの嘘考えるか」
「エイプリルフールで人の不安を煽ったり不快にさせる嘘をつくやつは、カスだから」
以上、Sirabeeが伝えています。
編集者:いまトピ編集部