Nintendo Switch 2の〇〇に衝撃走る「買うしかない」

任天堂は2日、「Nintendo Direct: Nintendo Switch 2 – 2025.4.2」を配信し、新ゲーム機であるNintendo Switch 2(ニンテンドースイッチツー)の情報を公開した。
根強い支持があり新作を待ち望む声が多かった『カービィのエアライド』から、22年ぶりとなる新作『カービィのエアライダー』が発売されることは大きな話題の一つだが、フロム・ソフトウェアの新作もまさにファンにとって必見となる内容だった。
・
・
・
発表されたタイトルは『The Duskbloods(ダスクブラッド)』。最大8人のプレイヤーが敵も交えて戦う「PvPvE」ベースのマルチプレイアクションゲームだ。公式サイトの文言を引用すると…
プレイヤーは、特別な血の力によって人間を超える力を得た「黄昏の血族」となり、「始まりの血(ファーストブラッド)」を巡る壮絶な戦いに身を投じます
「血」がキーワードのようだ。ゲームトレーラーでは「瞳を閉じ、月を思え」という印象的なセリフも見られた。
さらに映像終盤では、謎の仮面をつけた人物が、斧を持った右手を真横に伸ばし、左手は胸の前で肘を曲げて掲げるようなポーズを取っており、まるで2015年3月発売のPlayStation4用ソフト『Bloodborne(ブラッドボーン)』に登場するジェスチャーの「交信」を思わせる内容だった。
タイトルこそ違うが、血、瞳、交信のようなポーズ、全体的に暗い雰囲気から、SNS上では「実質ブラボ2」「歓喜していいやつですか!?」「まさか…ブラボの続編」「これ…ブラボ2やん…」と驚きや喜びの声が相次ぎ、Xでは「フロムの新作」がトレンドワード入りした。
『Bloodborne』といえば、『ダークソウル』『エルデンリング』で知られるフロム・ソフトウェアのソウルライクゲームの中でも特殊な位置付けで、発売から10年経った今も続編を待ち望む声が多い作品。筆者自身も最近プレイし直したばかりだったため、発表を見て思わず声が出た。
ネット上では早くも「精神的後継作」とする声が多く、「少し経ったらPS5でも出してくれませんか」「Switch2買うしかない」「Switchの客層にフロムゲーが受け入れられるのか?」など、さまざまな声があがっている。
以上、Sirabeeから紹介しました。
編集者:いまトピ編集部