2025/4/3 15:55
「耳にレゴを入れた息子」ママが取り出すと…息子の言い放った「ひとこと」が強烈

息子さんとのエピソードに注目が集まっているとBUZZmagが紹介。
「息子!!!
耳の中に、レゴの小さい丸いやつ入れて、取れなくなって、泣いてやってきた!!
(保育園でも、鼻にビーズ詰めて取れなくなって受診した前科あり)
あまり奥に入ってなかったから、私が取り出せたけど!!
しかも、取り出してお説教してたら
「こっちにも入ってる」
もーーーーー!!!」
両耳。
「耳鼻科の先生曰く
『食品以外は慌てなくていい』とのこと。特に豆は膨張するので救急でもいいから取ってもらえ…と。
耳派と鼻派に分かれる中、派閥を越えられた御子息に対し、
保護者様のご苦労をお察しします。
愚息は耳派で
『お!2年ぶり3度目だね』と先生に…
先生、甲子園じゃない…」
この投稿に対しネットでは
●幼稚園のころ、鼻にちっさな木の実詰めて取れなくなったな。怒られると思って青ざめたw
●昔、耳鼻科に勤めてました。ビーズやどんぐりや虫、詰めちゃう子など来てましたが、1番厄介なのは、ねりケシです。体温で温まり、ネバネバして鉗子で掴めなくて、取るのに先生苦労してました
●うちの息子、ビービー弾鼻に入れてました。ピンセットで取れましたが、やはりギリギリまで黙ってました
●みんな色々入れてるのね…
などの声が集まりました。冷や汗が出ますね。
編集者:いまトピ編集部