飲食店「タブレット注文」不満爆発「マジでついていけない」

15日深夜放送『EXITV』(フジテレビ系)で飲食店で増加している「注文方法」についてEXIT・りんたろー。と兼近大樹らが本音トークを展開した。
・
・
・
今回はグルメドラマ『女優めし』(FOD)で共演する堀未央奈とSUMIREがゲスト出演。SUMIREが「自動音声通話が増えて困っています」との悩みを告白する。
「ご用の方は何番押して、そっからさらに何番押して…それをやってる時間で話せる」と不満を吐露。最終的にオペレーターに繋いだり、チャットで対応すると伝えらると振り返り「最初に言って」と嘆くと、EXITらも共感を示した。
自動音声通話だと「聞きたい内容に合う番号がない」とりんたろー。は指摘。「これでさ、ウォーターサーバーが解約できないんだよね。解約したいんだけど繋がらないの。なんとかしてほしい」と明かし、自動化・デジタル化で逆に面倒になっていると総括する。
さまざまな分野で自動化・デジタル化が進んでいると盛り上がるなか、りんたろー。が「タブレット注文とかね」とテーブルに設置されたタブレット端末を使い客が商品やサービスを注文するシステム「タブレットオーダーシステム」に触れると、兼近は「ダブレット注文だるいわ。俺マジついていけないですわ」と苦々しく答えた。
りんたろー。は「なんか見逃してる気がする」「メニュー表だったら全部見たって自分のなかで絶対わかるじゃないですか。タブレットだと『まだなんか残ってるんじゃねぇか』って、まだ俺の知らないメニューが…見逃してるんじゃないかって(気になる)」と全メニューを把握するのが難しいと熱弁する。
兼近は「目に飛び込んできたものをそのまま頼む」タイプで、「だからタブレット注文とかだるい。1個とかしか出なかったりさ、なんか期間のやつ最初にあったりしてさ。タブレット注文ホントやだ、あれだけはやめてほしい」と苦手意識を漂わせていた。
以上、Sirabeeから紹介しました。
編集者:いまトピ編集部