2025/4/19 18:17

リュウジ氏がハマる激ウマ〇〇“極上アルデンテ”人気で買えないことも…。

パスタ

「バズレシピ」でおなじみの料理研究家のリュウジさん。忖度なしで味を語るその姿勢は、多くの人に信頼されています。

そんなリュウジさんがYouTubeチャンネルで「最近ハマっている」と明かしたパスタ麺が話題を呼びました。

■「極上アルデンテ」が楽しめる

カプリチョーザの「トマトとニンニク」を完全再現する動画で紹介していたのは、ニップンの「オーマイプレミアム 極上アルデンテがおいしいスパゲッティ 1.7mm」。公式サイトを参照すると、「ぷりんっと力強いハリと、むぎゅっと弾力的な食感」が楽しめるパスタです。
1.7mmなので使いやすく、ツルツルとしたタイプ。リュウジさんが紹介していたのを見てスーパーで買うようになったのですが、近所では結構人気で買えないことも…。

■食感がやみつきになる
このパスタを使って、リュウジさんが日清製粉ウェルナの「青の洞窟」シリーズを食べ比べする動画で1位に選んだ「クリーミーボロネーゼ」を食べてみました。「極上アルデンテ」というだけあって、プリッとした食感と弾力が驚きです。

春キャベツとしらすを入れたペペロンチーノとも相性抜群。具材の味に麺が負けていないです。

同じオーマイプレミアムの「もちっとおいしいスパゲッティ」シリーズとはまた違ったおいしさです。和風パスタなら「もちっと」、トマトソース系やオイル系だと「極上アルデンテ」が好みでした。

■色々なパスタソースで食べたい
麺自体が非常においしいので、シンプルなソースで食べても十分に満足感が味わえます。「ひろゆき」こと西村博之さんが「美味しすぎるせいで、一生懸命ソースを作っても無駄」と言うほど絶賛しているバリラの「ペースト・ロッソ」はまさにぴったりのソースかもしれません。

濃縮トマト、グラナ・パダーノチーズ、ペコリーノ・ロマーノチーズ、バルサミコ酢などが入っていて、このソースとパスタを和えるだけで「専門店の味」になります。

麺とソース、どちらもこだわることで“おうちパスタ”の満足度は一気にアップします。気になったら、ぜひ一度試してみては?

しらべぇが紹介しています。

リュウジ氏がハマる「パスタ麺」が激ウマ “極上アルデンテ”の食感がやみつき – Sirabeeリュウジ氏がハマる「パスタ麺」が激ウマ “極上アルデンテ”の食感がやみつき – Sirabee

編集者:いまトピ編集部