2025/4/20 19:27
「突然の訪問」約7割が〇〇する「物騒な事件も多くなり…」

Sirabee編集部が全国の10〜60代の男女666名を対象に調査を実施したところ、「防犯のため突然の訪問には対応しないようにしている」と答えた人は69.5%にのぼったそうです。
約7割もの人が、無視する対応を選んでいるとのこと。
性年代別では、多くの年代で女性の割合が高くなっているのが特徴。
一方で男性は年代が上がるほど、突然の訪問にも対応しているそうです。
40代女性
「いきなりの訪問から強盗される事件が、一時期、よく報道されていました。それを見て怖くなり、チャイムが鳴ってもむやみに対応するのはやめたんです。知り合いなら事前にアポがあるはずですし、宅配も大体いつ来るのかわかりますし…」
50代男性
「たしかに最近は詐欺も多いって聞きますが、昔からの感覚で訪問があるととりあえず出てしまうんですよね。突然誰かが来たときは、用件がわからないと落ち着かない気持ちになるので…」
などの声が集まっています。あなたはどうしますか。
編集者:いまトピ編集部