2025/4/29 13:32
「グランピング」の正式名「約2割しか知らない」

ロケーションの良い場所に設置された豪華なテントやロッジに宿泊して、ホテル並みの快適なサービスを受けながら、自然との触れ合いが楽しめる「グランピング」。
ところでこの「グランピング」、じつは造語で、その正式名称をご存知でしょうか。
全国の10代~60代の男女800名を対象に「グランピング」の正式名称に関する意識調査を行なったところ、
・「グラウンドキャンピング」と答えた人が全体で69.5%
・「グランプリキャンピング」と回答した人が6.2%
という結果に。
「ground(グラウンド)」は英語で「運動場」「競技場」、「Grand prix(グランプリ)」はフランス語で「大賞」を意味ですが…
正解は「グラマラスキャンピング」。
この正式名称を知っていたのは、わずか24.2%でした。
「グランピング」は、「魅惑的」「豪華」を意味する「glamourous(グラマラス)」と、「キャンプをする」を意味する「camping(キャンピング)」からなる造語です。
施設の設備が整っているため、キャンプ初心者でも手ぶらで楽しむことができるグランピング。
その魅力は贅沢さにあり、施設によってはバスルームやキッチン設備、エアコンが常設してあったり、高品質な寝具や家具が設置されていたりします。
道具や経験がなくても気軽にチャレンジできるグランピング。
気になる人は、ぜひ体験してみてはいかがでしょうか!
以上、詳細はSirabeeをご覧ください。
編集者:いまトピ編集部