2025/5/8 09:32

ダイソー、大量買いするときのコツ→「山菜の収穫みたい」こうするとまた増える

ダイソー

ダイソーの人気商品を大量買いするときの注意点!?在庫切れを防ぐ、ある「購入のテクニック」がSNSで話題となっています。




ダイソーでマグネット狩りをする時はね、全部を獲ってはいけないよ
少し残しておくとまた増えるからね

ysk (@ysk1025)さんがこう投稿し納得する人が殺到しています。

添えられていた画像には、大量にまとめ買いしたと思われる、ダイソー「超協力マグネットミニ」8個入りで110円(税込み)。

安価ながら磁束密度が高く、さまざまな用途に活用できると大人気の商品ですが、ひとたび商品棚を空にすると入荷が途絶えてしまう可能性があるため、少し残して購入するという投稿者さん。

ネットの声
●山菜の収穫みたい
●マグネット狩りという文化があった事実にまず驚いたよね
●これわかる。うちの猫の好きなレロルトとか缶詰とか棚のを全部買うと、次行った時に入荷してないときがある。だから少し残して買う。
●こういうハックもあるんだなーと思いつつ、ダイソーってまとめ買い発注できた気がするので事前に必要数発注したらいいのではとかも思った
●まぁ、2つ残せば自動発注かかりますしね。
●店舗によるのかもしれないけど、基本自動発注だから残す必要ないよ

以上、驚きのライフハックをいまトピがお届けしています。

「ダイソーで○○狩りをする時はね、全部を獲ってはいけないよ」に納得する人続出→ネット民「これわかる」「山菜の収穫みたい」「これ絶対フリーレンが喋っているでしょ」「○○狩りという文化があった事実にまず驚いたよね」(1) - いまトピ「ダイソーで○○狩りをする時はね、全部を獲ってはいけないよ」に納得する人続出→ネット民「これわかる」「山菜の収穫みたい」「これ絶対フリーレンが喋っているでしょ」「○○狩りという文化があった事実にまず驚いたよね」(1) - いまトピ

編集者:いまトピ編集部