2025/5/9 10:10

「知らないオッサンに突然怒られる」という人→実は『そらそうよ』

おじいさん

「私は運が悪い!という人の話を聞くと,実は再現性が高い習慣を持ってたりする」

そんな書き出しから、吉村英崇🎂8/28が誕生日と覚えなくて良いのよ_(: 3 」∠ )_(@Count_Down_000)さんは以下のような呟きを投稿し話題になりました。

「私は運が悪い!という人の話を聞くと,実は再現性が高い習慣を持ってたりする
『知らないオジサンに絡まれたり,いきなり怒られる』という方と一緒の職場になって気がついたが、

友人と会うと
 ●扉
 ●エレベーター
 ●エスカレーター
など乗り口•下り口でも立ち止まって長話するのに気がついた
『知らないオジサンに絡まれたり、いきなり怒られる』だけ聞くと運が悪いのかー,と思う

しかし実際に行動を共にすると、公共の場で知らない人たちがいる空間で、人の動きの要所でも平気で立ち止まるので
『そらそうよ』となる

指摘しても一向に改めないので、『私は運が悪い』と思うままなのだろう」

実際に通行の妨げになっているにもかかわらず、それに気づかず「いきなり怒られる」というのはおかしな話です。

頭を抱えるような内容に、他のユーザーたちからは↓
●人通りが多いのに低速で3人横並びで歩いているやつとかね

●動線塞ぐ馬鹿増えましたね。歩きスマホより怖いしイラつく、立ち止まりスマホやめて

●「よく人にぶつかられる」と言う人は、急に立ち止まったりしてるだけ

●エスカレーターの乗り降り口はマジで事故起こるからやめてほしい…

理不尽な目に遭っているという人は、一度自分を客観視してみてほしいですね。
BUZZmagが伝えています。

「知らないオッサンに突然怒られる」という人と同じ職場になり… | BUZZmag「知らないオッサンに突然怒られる」という人と同じ職場になり… | BUZZmag

編集者:いまトピ編集部