コストコ「巨大」10袋「余裕で食べられる」

『コストコ』で売っている野菜由来のスナック菓子。
どれも大きな袋に入っています。
そもそも野菜スナックってヘルシーなのは分かるけれど、「味がちょっと……」というものからスパイスや塩コショウがばっちりきいていてヘルシーから程遠かったりするものまでいろいろ。
今回はそんな「コストコ巨大野菜スナック」を調査してみました。
・「ゴボチ」(1,248円)
17gの10袋入り。
パッケージを見ても、食物繊維とか国産ごぼう100%など、パッケージを見ても、食物繊維とか国産ごぼう100%がすごいです。
うっす〜いゴボウのささがき的なのがカリッと揚がっていて、パリパリ食感。
醤油味も程よいバランスで、これ、無限に食べられる。
ベスト3に入る美味しさです!
個包装になっているのもありがたい!
でも10袋、余裕で食べられちゃいます!
・「しいたけマッシュルームクリスプス」(1,248円)
カルディにもシイタケのスナックは売っているけれどもっと小袋。
シイタケによっては軸が硬~いものもあるけれど、旨みがすっごい。スパイスや塩もかかっているけれど、それよりシイタケの旨みがガツン!
・「オクラ梅かつお」(1,458円)
11袋入りの個包装。
バキュームフライしたオクラを紀州産の梅と枕崎産のカツオ節で味付けしたもの。
「バキュームフライって何?」と思って調べたら、揚げる鍋の気圧を下げ、低音で揚げて真空または減圧状態で乾燥することの模様。
すごい技術。
梅は香り程度で酸味はほぼ感じません。カツオの旨みがきいています。
そして、オクラだからスナックなのに後味がねっとり~。
最初サクサク、最後ねっとり。
今まで食べてきたスナックでねっとり後味ってなかった!
もぉ衝撃です!
ということで結論。
コストコで売っている野菜スナックはどれも美味しい!
そしてジャンク感はかなり低め。
背徳感ほぼゼロかつ美味しいので、どれもオススメですよ!
以上、詳細はアサジョをご覧ください。
編集者:いまトピ編集部