2025/5/20 09:01

エアコン「5人に1人以上が壊れた」夏目前にやらないとダメ…「冷房効率UP」する裏ワザ、じつは半数以上がやっていなかった

エアコン

気象庁によると、今年の夏(6〜8月)は全国的に平年より暑くなると予想されているなか、見過ごされがちな『エアコンのある知識』に注目が集まっています。

実は、夏に向けて半数以上の人がやっていないという驚きの結果に。

使いたいときにエアコンが動かない!そんなトラブルを回避するために、やっておきたいのが『試運転』なんです。

三菱電機 霧ヶ峰PR事務局が東京・大阪在住の600人に調査したところ、「昨年、夏前にエアコンの試運転をした」と回答した人はわずか44.5%。
さらに、設置や修理依頼が殺到する6〜8月に試運転をした人は3割以上に上ることが発覚。

試運転をしなかった理由で最も多かったのは「必要性を感じなかったから(31.6%)」。ですが、夏のエアコンが故障してしまった人たちには「暑さで就寝時に辛い思いをした」「設置・修理に想定よりも日数を要した」といった声が多く、設置・修理に2週間以上かかったケースもあるんだとか。

ちなみに、エアコンが壊れた経験がある人は5人に1人以上とのこと。

エアコンのプロ・久田優美さんによると、暖房が使えていても冷房の試運転は必要とのこと。

【基本編】最低限おさえたいチェックポイント
・電源プラグやコンセントの変色・がたつき・ゆるみ・ほこりの有無
・電源コードに傷はないか
・冷房モードに設定し、最低の設定温度で10分運転。冷風が出るか確認
・リモコンが正常に動作するか、液晶表示の薄さなどの異常がないか

【念入り編】さらに20分運転してチェックしたいポイント
・室内機から水漏れ(結露水)がないか
・異音や異臭がしないか

試運転と一緒にやっておきたい!冷房効率UPのコツ2つ
① フィルター掃除
② 室外機まわりの整理

「暖房が使えていたから大丈夫」と油断せず、冷房の機能をしっかりチェックしましょう。

以上をbeautyまとめが伝えています。

【夏前に必読】エアコンの試運転、してますか?故障トラブルを防ぐプロ直伝チェックリスト! | beautyまとめ | わたしアップデート系ニュースサイト【夏前に必読】エアコンの試運転、してますか?故障トラブルを防ぐプロ直伝チェックリスト! | beautyまとめ | わたしアップデート系ニュースサイト

編集者:いまトピ編集部