2025/5/22 17:15

54.3%が経験アリ「この病気に名前つけてくれ」「3回に1回は」「定期的に」本当に申し訳ない

泣く

Sirabee編集部が全国の10〜60代の男女608名を対象に調査を実施したところ、「飲食店で飲み物をこぼした経験がある」と回答した人は54.3%だった。

居酒屋でビールをこぼした30代女性は、「友達と居酒屋で盛り上がっていたとき、勢いよく動かした腕がコップに当たってしまいました。そして、ビールを全部こぼしてしまったんです。今考えると、テンションが上がって身振り手振りが大きくなっていましたね」と当時を振り返る。

続けて、「隣に座っていた人の服にもビールがかかってしまって、本当に申し訳ない気持ちになりました。すぐに店員さんに謝って拭いてもらって、友達にも何度も謝ったんです。それ以来、お酒を飲むときには注意をしています」とも話していた。


飲み会で先輩が飲み物をこぼした20代男性は、「以前、会社の飲み会で酔っ払った先輩がお酒を倒して、テーブルがびしょ濡れになったことがあったんです。あのときは本当に、全員が大慌てな状態になっていましたね。一瞬で、酔いが覚めた感じがしたんです」と語る。

Xでも、「定期的にカフェで飲み物こぼす病気に名前つけてくれ、俺は病人だ」「私、居酒屋さんに行くと、3回に1回は飲み物こぼす」など頻繁に飲み物をこぼす人もいるようだ。

また、「途中で店員さんが盛大に飲み物をこぼすトラブルもあったけど、料理は美味しかったです」と店員がこぼしてしまったパターンもあるようだ。


以上、Sirabeeよりご紹介しました。

楽しい食事の時間のはずが… 約5割が「飲食店」で起こした失敗って? – Sirabee楽しい食事の時間のはずが… 約5割が「飲食店」で起こした失敗って? – Sirabee

編集者:いまトピ編集部