2025/5/24 08:55
ごみ箱「20年以上は間違えてた」じつは、間違えている人がほとんどだった?本当の使い方にネット民「ウソだろっ!?」

当たり前にある物でも、実は正しい使い方を知らないケースも多々ありますよね。
えっ、そうやって使うの?いままで知らなかった…ゴミ箱のある部分の「正しい使い方」がSNSで話題になっています。
「ごみ箱に付いてるナゾのバー 大して役に立たないし、何なら袋かけるのに邪魔だと思っていましたが、使い方を間違えていただけでした」とポストする、筒井.xls@エクセル関数擬人化本著者 (@Tsutsui0524)さん。
ゴミ箱の内側に垂らしたゴミ袋の開口部分をバーに引っ掛けるようにして使うのが正しい使い方とのこと。ポスト主さん曰く、バーが袋の上にかかるように使うのは、実は間違いなのだとか。
ネットの声
・なん…だと…?
・ウソだろっ!?
・なんと20年以上は間違えてた…
・いま初めて知りました
・はれぇー///そうだったんだ!
・知らなかった。私の知らない間に説明会とか開かれていたのだろうか?
・バー使わないでゴミ箱の内側に百均のフック貼り付けて、袋の持ち手を引っ掛けて使ってます……
・邪魔だからちぎって捨ててた(棒)
・お母さんのお手伝いしてこなかったんか?
・し…(知らなかった…!)
・そうだったのか……どうりで(使いにくいなあ)と思った。妻に見せたら彼女も知らなかったとのこと。
以上、生活に役立つエピソードをいまトピがお届けしています。
編集者:いまトピ編集部