2025/7/13 13:15

ロピアの冷し中華「1食72円」本格的なのに「安さダントツ」

夏

話題のスーパーマーケットチェーン「食生活♥♥ロピア」(読み:しょくせいかつラブラブロピア)。

2024年9月から25年7月に実食した新商品を、スーパーマーケットファンがまとめて紹介しています。

そんな中この季節にぴったりなのが「冷やし中華」。

・【ロピア】「冷し中華 しょうゆ味」「冷し中華 焙煎ごまだれ味」290.52円

冷やし中華は4食入りの生麺タイプで、価格は290.52円。1食あたりわずか72.63円。ちなみに、有名スーパーで販売されているPB商品の1食あたりの価格は以下のとおり(価格は公式サイトより)。

・イオン トップバリュベストプライス
「国産小麦使用冷し中華醤油味」(3食入り257.04円) 1食あたり85.68円

・イトーヨーカドー セブンプレミアム
「冷し中華醤油」(2食入213円) 1食あたり106.5円

・西友 みなさまのお墨付き
「コシのある中太麺 冷し中華 醤油だれ」(3人前268.92円) 1食あたり89.64円

・ロピア
「冷し中華 しょうゆ味」(4人前290.52円)1食あたり72.63円

こうして比較すると、ロピアのコスパの良さが際立ちますね。

まずはしょう油味からチェック!

麺をすすると、弾力がたまらない! 岩崎食品工業の生麺がおいしいのは知っていましたが、この冷し中華もツルツル&モチモチで、1食72.63円とは思えないクオリティー。

たれは、酸味が控えめで優しい味。酸っぱすぎる味が苦手な方には嬉しいポイント。

続いて、焙煎ごまだれ味。

麺にごまだれを絡めていただくと、ドロッとしていて、さわやかな酸味が特徴的。筆者がこれまで食べたごまだれの冷し中華と比べると、かなりさっぱりとした印象。

ただ、ごまの香ばしさや濃厚な風味はしっかりとあり、味に奥深さが感じられました。

蒸し暑い日に冷し中華を食べる際、酸味を求めてしょう油味を選びがちでしたが、ロピアの「冷し中華 焙煎ごまだれ」はしょう油味とごまだれの「良いとこ取り」。

個人的には「冷し中華 焙煎ごまだれ」が意外な味わいでヒットだったロピアのオリジナル冷し中華。味は本格的なのに値段はリーズナブル。この夏試してみてはいかがでしょうか。

なお、スーパーマーケットファンではこの冷やし中華以外に、全部で29品の実食レビューを掲載。

是非ご覧ください。

【2025年7月13日最新】ロピアの新作惣菜29品、実食レビュー|冷し中華は1食72円! | スーパーマーケットファン【2025年7月13日最新】ロピアの新作惣菜29品、実食レビュー|冷し中華は1食72円! | スーパーマーケットファン

編集者:いまトピ編集部