2025/7/13 14:02
オクラ「一切触らず」下処理できる「えーっ」

栄養たっぷりで夏に食べたい野菜のオクラ。
ただ、オクラといえば面倒なのが下処理。多くの場合、塩を振って板ずりをして、表面に生えている産毛を取るが、この産毛が手に刺さってしまい、いつまでもチクチク痛い思いをしたという人も…。
そこで、オクラの面倒な下処理を「一切触らずに」できる方法をSirabeeが伝えている。
その裏技が紹介されたのは、3日放送の『news every.』(日本テレビ系)。
農水省の公式サイトによると、オクラは丸ごと冷凍用保存袋に入れることで冷凍保存でき、2ヶ月ほど保存できる。
じつは冷凍をすると「産毛はサラッ取れる」といい、森圭介アナウンサーは「板ずりしなくていいっていうことなんで、安いときに買っておいて、凍らせて、食べたいときに出せば板ずりしないでオクラをそのままいただける」と意外な裏ワザが。これにはスタジオから「えーっ」と驚きの声が。
ちなみに、オクラは茹でるイメージがあるが、じつは加熱しなくても生食することができる。凍らせたオクラも、そのまま刻んで麺などの薬味にするといった利用法も。
この夏は冷凍保存を活用してたっぷり食べたいところだ。
編集者:いまトピ編集部