2025/7/13 19:00
エアコン購入しない「高齢者」に効果的な一言とは→もはやライフハックじゃん「ウソの様にすんなりつける」

エアコンの飴308@2㌔マン (@candylight308)さんが投稿。
「渋る高齢の両親を説得してエアコンを買いにくるお客様に、「家が湿気や高温から守られて長持ちしますよ」と言うと、購入に至るケースが結構ある。
高齢者は自身の健康より、電気代や住宅みたいな物理的な物を優先する人が少なからずいる様なので、熱波なのにエアコン入れるの渋る人に試して欲しい。」
なるほど…。
SNSでは↓
●エアコン取り付けても、使ってくれるかが問題だったりしますからね
●仏壇のご先祖さまとか神棚の神様とかも涼しいところがよろしいかとみたいにいっても購入に至るケースがあるって前にどっかで見たな
●うちの場合は物ではないけど。エアコンをつけたがらない両親に「文鳥の為につけて」って言うと渋ってたのが嘘の様にすんなりつける
●電気代を削るのか寿命を削るのかの選択を間違えないでほしいですよね
などの声が寄せられていました。
エアコンの導入に非積極的なお年寄りには、その方にとってのメリットは何かを踏まえたうえで勧めるのが効果的なんですね!
以上BUZZmagからお届けしました。
編集者:いまトピ編集部