2025/7/19 10:18

ゴミ清掃員「火が出る可能性がある」正体にゾッとした

ゴミ

ゴミ清掃員としても勤務するお笑いコンビ・マシンガンズの滝沢秀一が公式Xにて、危うく事故や火災につながる危険性のあるゴミについて取り上げ、改めて注意を呼びかけた。

『僕の友達や後輩清掃員が実際に出会した写真、動画です。届出を出すといずれもリチウムイオン電池が原因だったようです。リチウムイオン電池とは充電して何回も使えるものは大概使われています。独自の判断でごみに入れずに自治体の指示に従ってください。』

とくに、電子機器などはプラスチック部分も多いことから、誤ってプラスチックの資源ゴミとして排出されることも多い。プラスチックゴミにリチウムイオン電池が混入すると取り除くことが難しく、一度発火すると、周りが燃えやすいプラスチックのためになかなか消火できないという危険もある。

リチウムイオン電池製品を廃棄するには、家電量販店や役所などに設置された回収ボックスに入れたり、所定の曜日に所定の場所に出す方法など、自治体によって異なる。大きな被害を出さないためにも、しっかり確認するべきですね。

以上、Sirabeeからお伝えしました。

ゴミ袋から煙と火が…その「正体」にゾッとした 清掃員が改めて注意呼びかけ – Sirabeeゴミ袋から煙と火が…その「正体」にゾッとした 清掃員が改めて注意呼びかけ – Sirabee

編集者:いまトピ編集部