2025/7/19 16:26

缶コーヒー「33円」このスーパーは安すぎる

レジ

岡山県を中心に西日本中心で展開している複合型メガディスカウントランド「ラ・ムー 【LAMU】」。激安で評判の同店で買い物してきました。スーパーマーケットファンより紹介します。

今回は大阪府岸和田市の岸和田カンカンベイサイドモール内にある「ラ・ムー岸和田カンカン店」に行って、実際にその安さを体感しようと思います。

店内に入ると、早速インパクト大な商品陳列が目に留まります。

とにかくこれでもか! というくらい段ボールと商品が積み上がり、段ボールの壁によって通路が作られている状態です。

しかもこの段ボールの壁に積みあがった商品たちの値段にも驚き。

例えば、缶コーヒーがなんと33円! 33円って、今どき駄菓子でもこの値段で買えないのでは……? 桁がまるで昭和の価格です。

価格破壊的な33円の缶コーヒーは、PB「D-PRICE」の商品で、ほかにも栄養ドリンクが55円、ミニクリームパンが108円と類似商品よりも驚きの金額設定です。

栄養ドリンクはちょっと某類似品に比べると、薬っぽさが強めだったのが気になりましたが、缶コーヒーとミニクリームパンに関しては味は類似商品と変わりなく、おいしくいただきましたよ。

とにかく店舗が広い! 商品の量がすごい! そして安い! といった、スケールの大きさを感じずにはいられない「ラ・ムー」です。

今の時代に求められるスーパーなのかもしれません。全国展開が待たれますね。

1年で19店舗出店の絶好調【ラ・ムー】、“昭和の価格”に驚き! 55円「栄養ドリンク」の味は? | スーパーマーケットファン1年で19店舗出店の絶好調【ラ・ムー】、“昭和の価格”に驚き! 55円「栄養ドリンク」の味は? | スーパーマーケットファン

編集者:いまトピ編集部