2025/7/20 16:24

「悲しいけれど、人は自分が我慢した分…」ハッ

ショック

人付き合いにまつわる投稿に注目が集まっているとBUZZmagが紹介。

「とっても悲しいけれど、人は自分が我慢した分だけ、他人に不機嫌になる生き物なので、相手に優しく寛容でいるためには、まずは自分を幸せにしておくこと。自分に嘘をついたり、自分を犠牲にしたり、自分を粗末に扱ったりしない。不機嫌がうつるだけでなく、大切な人との関係まで壊れてしまうからね」

心の余裕がなくなると、他人に優しくする余裕までなくなってしまいます。
「これは本当にそう。
他人に優しくなるにはまず自分に優しくならないと。って私は思ってる。
自分に充分優しくして、その上で余った分の優しさが他人に振り分けられるようになる。っていうかさ。」

この話題に対しネットでは

●これ、めちゃくちゃわかるなぁ。いろいろ我慢して耐えてる時って、人に優しくできなくて、嫌なこと言っちゃったりするんだよなぁ

●自分を幸せにってなかなか難しいのよね…

●これに尽きる。ほんと、少し自分勝手なくらいが幸せかもね。とにかくご機嫌さんでいよう

●自分を守る、自分を大切にする気持ちは、自分が大切にしたい人を守る事にもなりますね

などの声が集まりました。考えさせられますね。

「悲しいけれど、人は自分が我慢した分…」続きにハッとした | BUZZmag「悲しいけれど、人は自分が我慢した分…」続きにハッとした | BUZZmag

編集者:いまトピ編集部