8年前に賞味期限が切れた水、実は「飲んでも問題ない」なぜ…?

「賞味期限」と「消費期限」
以前X上では、ペットボトル水の賞味期限に隠された意外な事実に対して「知らなかった…」と、驚きの声が上がっていたのをご存知だろうか。
■中身が入ったペットボトル、なぜか凹んだ状態に
今回注目したいのは、合同会社『ソナエルワークス』の代表にして、備え・防災・BCP策定アドバイザーの高荷智也氏が投稿したポスト。
「ペットボトル水の賞味期限は『品質』保持ではなく『内容量』保持期限なので捨てないで…が話題ですが、こちら比較写真になります」と綴られた投稿には、天然水『い・ろ・は・す』のペットボトルが3本並んだ写真が添えられている。
左のペットボトルは何の異変も見られないが、中央のペットボトルはやや凹んでいる部分が、そして右のペットボトルは大部分に渡る凹みが確認できたのだった。
■未開封ならば水は「腐らない」
YouTubeチャンネル「死なない防災!そなえるTV」より投稿した動画「期限切れペットボトル水は飲める?腐らない?長期備蓄水は何が違う?[そなえるTV・高荷智也]」にて、高荷氏は「ペットボトル水は『殺菌』してから詰められます」「開封・破損しない限り、外から『有機物』や『微生物』が侵入することはないので、『腐敗』することもありません」と、説明している。
■水の賞味期限=「この日まで飲める」ではなく…
つまり、未開封であればペットボトル水は腐ることがなく、たとえ期限を過ぎていても問題なく飲料水として機能するのだ。
ではなぜ、ペットボトル水にも「賞味期限」が表示されているのか。そして、この期限を超過すると、ペットボトル水に何が起こるのだろうか…?
■「これ飲めるの!?」と驚きの声
ペットボトル水の「賞味期限」を文字通り受け取っていた人はかなり多いようで、当該のポストには「知らなかった…」「味とは全然関係ないのか」「これ飲めるの!?」といった驚きの声が多数寄せられている。
ペットボトル水はたとえ賞味期限が切れていても、無色透明でニオイもなければ飲んでOK。期限切れが不安な人も、煮沸などを済ませてから飲めば安全である。
日々の健康のため、冷蔵庫の中の賞味期限に敏感になるのは大切なことだが、ことペットボトル水に関しては「例外」ということを覚えておこう。
しらべぇが伝えています。
編集者:いまトピ編集部