2025/7/27 09:13

『家事ヤロウ!!!』驚愕 医師「砂糖、持ってない」代わりに使ったものは・・・

家事ヤロウAmazon

22日放送の『家事ヤロウ!!!』(テレビ朝日系)では、「医者は猛暑に何を食べてる?名医の朝食SP」と題して医師たちのリアルな朝食に密着。

内科・糖尿病専門医・医学博士の市原由美江さんが砂糖の代わりに使っている“調味料”が話題を呼びました。

11歳のときに発症した1型糖尿病をきっかけに医師を目指し、糖尿病専門医として奮闘している市原さん。密着VTRでは、血糖値を急激に上げない時短朝食を披露しました。

カフェオレを作る際には、牛乳に水溶性の食物繊維の「難消化性デキストリン」を加え、さらに“透明の謎の液体”を投入。
これは「マービー」といわれる甘味料で、でんぷんから作られた還元麦芽糖でできています。砂糖の半分のカロリーで血糖値の上昇を抑えてくれるとのことで、コーヒー、煮物、酢飯など幅広く使えるとあり、市原さんは「砂糖は持ってないです」と明かしました。

甘さが同じなら、砂糖を別のもので置き換えるのはありかもしれませんね!

以上、Sirabeeからお伝えしました。

『家事ヤロウ』医師「砂糖は持ってないです」 代わりに使っているものに驚き – Sirabee『家事ヤロウ』医師「砂糖は持ってないです」 代わりに使っているものに驚き – Sirabee

編集者:いまトピ編集部