そうめんに「アレ」を入れるだけで…包丁いらずで楽ウマ

厳しい暑さが続き、そうめんの出番が多くなる今日この頃。タレントの中川翔子さんが、自身のXに投稿した「ごま豆乳ラー油そうめん」が話題に。とてもおいしそうだったので編集部でも作ってみました!sirabeeより紹介します。
材料はコチラ!
・そうめん
・創味のつゆ
・調製豆乳1パック
・お酢
・すりごま
・味の素
・炒りごま
・食べるラー油
・ネギ
まず、「調製豆乳1パック」とのことで器に注いだところ、1人分だと結構多いかも…ということで、1パックの半量、100mlを注ぎました。
そこに、創味のつゆを50ml。「お酢を回しかける」とのことですが、編集部ではお酢小さじ1を入れてみました!
次に、「すりごまたくさん」「味の素少々」を入れてよく混ぜます。編集部では、すりごまを大さじ2分の1、味の素を2振り入れてみました。これでぐっと完成に近づいた気がします!
仕上げに、「いりごまパラパラ」「ねぎたくさん」「食べるラー油好きなだけ」のせると中川さん特製「ごま豆乳ラー油そうめん」の完成! 香ばしいゴマの香りと食べるラー油の赤い色! これは食べる前から食欲をそそります…。
早速いただいたところ…お、美味しい! すりごまと豆乳の濃厚さがたまらなく、ネギのシャキシャキ感も良いアクセントになっています。食べるラー油もいい仕事をしていて、ニンニクチップがガツンとパンチを効かせてくれています。これは夏バテ気味でも食欲が増進しそう!
また、中川さんは「そうめんハマっておる!」と綴っており、「そうみの麺つゆ使うからおいしい!」とのこと。これは外せないポイントですね。
編集者:いまトピ編集部