2025/7/30 08:51

エアコンのフィルターを掃除すると…室温が3℃上がった?「掃除やめよ」

エアコン

連日のように35℃以上の気温が各地で記録されている今年の夏。エアコンなしの生活はまさに危険ともいえますが、そのエアコンもお手入れをしていないと効率が悪くなってしまいます。こんなポストが話題になっていました。

「みんなが集まる部屋のエアコンのフィルターを掃除したら、なんと気温が−3℃下がった…!」

というコメントと共に白くホコリが積もった掃除前のフィルターとキレイになった掃除後(ポスト主いわく半年ぶり)のフィルターの画像を投稿し、記事作成時で8千を超える「いいね」を獲得していました。


この投稿を見たを見たXユーザーからは、こんな声があがっていました。


・季節初めにスタートする前、毎年必ず掃除してます😅

・燃費も良くなります(*´꒳`*)

・掃除って大事だなぁと思わされますね🧹(о´∀`о)

・こんなに溜め込みましたねぇ。(笑)

・まっしろだ

・夏の初めと終わりの2回掃除するけどここまで酷いの見た事ない

・コレ見た直後に掃除した!

・どれだけ無駄な電気を💡

・ウチは空気清浄機入れっぱなしで、5年ぶりにエアコンのフィルターみたらほとんど何も着いて無かった。
空気清浄機いいぞ


■ただ、多くの人の目を引いたのは温度の書き方だったようで…
・数学的には上がってる(小声)
・気温が−3℃下がったということは気温が3℃上がったのでは…!
・室温じゃなくて…
・言い間違えだろうけど、
-3℃「下がった」=+3℃「上がった」
・「-3℃下がった」ということは、「+3℃上がった」のですね。(中1数学、正負の数より)
フィルター掃除してやったのに暑くなるとは、なんとけしからんエアコンだ
・なんだ気温上がるのか。掃除やめよ

ということで、掃除したのに気温が上がっているじゃないかというツッコミが(ここで取り上げた以上に)満載でしたが、一方でホコリが積もったフィルターの画像を見て、ウチも掃除しなくちゃと思った人も少なからずいたようでフィルター掃除の導きには一役買ったようです。

いまトピが伝えています。

エアコンのフィルターを掃除したら室温が3℃上がった!?「数学的には上がってる」「けしからんエアコンだ」「掃除やめよ」とツッコミ殺到 - いまトピエアコンのフィルターを掃除したら室温が3℃上がった!?「数学的には上がってる」「けしからんエアコンだ」「掃除やめよ」とツッコミ殺到 - いまトピ

編集者:いまトピ編集部