シャトレーゼ「75円」食べてがっかり、しかしコスパは最強

人気の菓子製造・販売の「シャトレーゼ」で販売中の「八ヶ岳高原牧場ヨーグルト」シリーズ。その味わいを正直にお伝えします。スーパーマーケットファンより紹介します。
■【シャトレーゼ】75円「八ヶ岳高原牧場ヨーグルト」シリーズ
シャトレーゼの冷蔵コーナーに並んでいる「八ヶ岳高原牧場ヨーグルト」シリーズ。やや小ぶりなサイズで1個75円、組み合わせ自由で2個130円、8個520円で販売されています。
八ヶ岳の契約牧場から届く牛乳を使用したヨーグルトで、ラインアップは定番4種と季節限定1種。現在の限定品は「八ヶ岳高原牧場温州みかんヨーグルト」です。
■「八ヶ岳高原牧場 ギリシャ風ヨーグルト 脂肪ゼロ」実食
今回はシリーズの中でも異色な「八ヶ岳高原牧場 ギリシャ風ヨーグルト 脂肪ゼロ」をチェックしていきます。
パッケージには「脂肪0」「高密度で贅沢な味わい」という言葉が並んでいます。
ギリシャヨーグルトは、水分が少なくギュッと凝縮したようなまるでチーズのように濃厚でクリーミーなのが特徴。シャトレーゼは“ギリシャ風”ヨーグルトということで、どんなところが違うのか楽しみです。
フタを取ると、ツルンとした表面のヨーグルトがお目見え。ヨーグルトというより、プリンのような質感です。
スプーンですくって口にすると、甘さの中に酸味が感じられ、あとにクリーミーさが残ります。滑らかな食感ではあるものの、ツルンとした口当たりはギリシャヨーグルトとはまるで別物です。
この味わいと食感、スーパーに置かれている3連パックの「牧場の朝ヨーグルト」を思い出させます。
■【シャトレーゼ】「ギリシャ風ヨーグルト」ネットでも賛否「期待外れ」「おいしかった」
この「ギリシャ風ヨーグルト」は、ネットでの評判も賛否が分かれているようです。
「味は爽やか? サワーみたいな、よく言えばチーズ? うーん、味わいがチープすぎる」「これはヨーグルトではないです。ヨーグルトの酸味や口当たりが好きな人は少し期待外れかもしれません」「これはギリシャ風じゃない! ギリシャ風ってネーミングやめてほしいです。とっても残念でした」という否定的なレビューや、「脂質0なのにこのミルキーさはすごいと思います!」「レアチーズケーキを食べてるようで、おいしかったです。甘さも程よく、量もちょうどいいです」といった好意的なものが見られます。
個人的には、少々人工的な甘さとツルンとした食感が残念だった「ギリシャ風ヨーグルト」ですが、甘いヨーグルトが好みの方、酸味が苦手な方にはハマる味かもしれません。
75円とコスパは最強のこの商品。気になる方はチェックしてみてくださいね。
編集者:いまトピ編集部