夏は「おやつを凍らせる」クセになる

「アイスやかき氷だけじゃちょっと飽きてきた…」そんな人も多いのでは!?
今回は、いつものおやつにひと手間加えて冷凍庫に入れるだけ…新食感を味わえる『ひんやりアレンジ』をご紹介。
Instagramでアレンジレシピを紹介してくれたのは、ゆるり(yururi_ikuji)さん。
・『グミ氷』
材料は『カルピス』と水、お好みのグミ。製氷皿にカルピスと水を入れ、そこにグミを落としたら、冷凍庫で凍らせるだけ。
凍らせたカルピスのひんやり感とグミのぷにぷにとした食感が面白い、ひんやりスイーツの完成です。
そのまま食べてもおいしいですが、ジュースに入れるのもおすすめ。
・『ホイップメロンパンアイス』
メロンパンにホイップクリームが入った、市販のホイップメロンパン。凍らせると、さらにグレードアップ。袋に入ったまま冷凍庫に入れると、シューアイスならぬ『ホイップメロンパンアイス』に。
・『冷凍みたらし団子』
実は冷凍してもおいしく食べられるんです。1本ずつラップで包んだら冷凍して、食べる時に自然解凍をするだけ。
みたらしの甘じょっぱいタレがキャラメルのように感じられて、いつもと違った味わいに!
・『プリンアイス』
市販のプリンのパッケージ中央に包丁などで切り込みを入れます。切り込みからスプーンを挿して、そのまま冷凍。食べる時には容器を手で少し温めれば、プリンがスポッと容器から抜けてプリンアイスに大変身!
スプーンは木やプラスチックの素材のものを使用すると、手が冷たくならずに食べられます。
・『極上シューアイス』
小さいサイズのエクレアも、冷凍するだけでシューアイスに早変わり。冷凍するだけでいつもと違ったおいしさを味わえるので、ちょっとした『ごほうびおやつ』としてもおすすめ。
気になったものがあれば、ぜひこの夏試してみてくださいね。
以上、詳細はgrapeをご覧ください。
編集者:いまトピ編集部