2025/8/14 08:09
夏休みオススメ「入場料無料」11月30日まで

ITOCHU SDGs STUDIO(港区北青山)で開催している「なんで展」。
文部科学省が後援、米村でんじろう先生が「なんで大使」を務める、世の中に溢れる「なんで?」を切り口にした展示です。入場料はなんと無料で、事前予約も不要。
このイベントは、共働き家庭が増え、子どもが持つ「なんで?」と向き合う機会が減っている現状や、SDGs17の目標の4つ目に掲げている「質の高い教育をみんなに」の精神を伝えたいという思いから実現したもの。
館内は5つのブースで構成され、日常に潜むふとした疑問をあらゆる角度で掘り下げていきます。
「しぜんのなんで」「よのなかのなんで」「そもそものなんで」「こころのなんで」「もしものなんで」
さらに、最後に待っている「体験ブース」も大充実の内容。
開催時間は11時から18時まで。休館日は月曜日。
11月30日まで開催しています。
このイベントでは、その場で答えが見つからなくても問題なし。自分の中に疑問が芽生え、それに対して考え続けることが1番の目的。会場を出る頃には、分からないこと、考えることにワクワクの感情が生まれているはずです。
以上、東京バーゲンマニアからお伝えしました。
編集者:いまトピ編集部