2025/8/16 08:58

墓参り「2人以上でして」「本当にある怖い話」僧侶の呼びかけにゾッとする

お願い

僧侶の“カレー坊主”こと吉田武士氏が公式Xを更新し、お盆に際し、お墓での「本当にある怖い話」を明かし、反響を呼んでいます。

吉田氏は「お盆。本当にある怖い話です」と切り出し、「墓参りは出来れば2人以上で行ってください。人のいない墓地はとくに1人で行かないほうがいいです」と呼びかけました。

気になるその理由について、「真夏のお墓は石焼きオーブンです。草むしりするだけで熱中症にもなります。お墓で倒れると発見も遅れて危険です」と説明し、「できるかぎり、早朝夕方に、水分、同伴者もお忘れなく」と注意喚起しています。

猛暑続きの昨今なので、その理由にも納得ですよね。

吉田氏自身も、過去に寺の境内の墓地で、70代ぐらいの男性がぐったりしているのに気付いて、救急車を呼んで応急処置をした経験があるといいます。

呼びかけに対し、ネットユーザーは「マジでガチのホラーかと思って読んでたら、マジでガチのホラー(物理)だった」「洒落怖じゃなく、本当に怖い話だった」「確かに開けてて日陰が少ない、蓄熱している墓石が林立している場所だものなぁ…」「石には熱がこもっているかもしれないので、曇りの日でもない限り、早朝のほうが良いかも知れませんね」などの声が寄せられています。

お墓参りはぜひ「2人以上で」。
以上、夏の恐ろしい話をSirabeeが伝えています。

墓参りは「2人以上で」と僧侶が呼びかけ 「これ本当にそう」「大変だった」共感する人も – Sirabee墓参りは「2人以上で」と僧侶が呼びかけ 「これ本当にそう」「大変だった」共感する人も – Sirabee

編集者:いまトピ編集部