2025/8/17 10:28
エアコン「部屋が冷えない…?」アレが原因かも

エアコンをつけているのに「部屋が涼しくならない…」「温度を下げても効かない気がする」と感じた経験はありませんか。
実は、エアコンが冷えない原因は機械の故障とは限らず、ちょっとした環境や使い方の工夫で改善できるケースが多いのです。
・フィルターの汚れや冷媒ガスの不足など、複数の要因が絡んでいる可能性があります。
一度使用を停止してからフィルターを外してみると、思った以上にホコリが溜まっていることも珍しくありません。
・部屋のレイアウトによっても冷え方は大きく変わります。
冷たい空気は重いため下に溜まりやすく、エアコンから出る風が床近くで停滞してしまうことも。
・エアコンの冷房は、室内の熱を室外機で外に排出することで成り立ちます。
室外機の周りに物が置かれていたり、直射日光が当たり続けたりすると、放熱がうまくできず効率が低下。また、経年劣化による冷媒ガスの不足も冷えない原因の1つです。
・エアコンの容量が部屋の広さに見合っていない場合
十分な冷却効果が得られないため、一度調べてみましょう。
『家庭でできるエアコンの改善策』
・室外機の掃除と点検
・遮光カーテンやすだれで日差しをカット
今日からできる対策を取り入れ、快適な夏を過ごしましょう
詳細は、grape [グレイプ]をご覧ください。
編集者:いまトピ編集部