フードコートの席取り、何置いてる?見つかった正解に「もっと早く欲しかった」

フードコートやカフェなどで席を確保する時に、何を目印として置いていますか。
席を使っていると知らせることができる『絶妙なアイテム』を選ぶのは、意外と難しいですよね。
置く物によっては、忘れ物として扱われたり、ゴミだと思われて捨てられたりすることも…。
ハンドメイド作家の、ららら(@likelovelikes)さんは、そんな悩みを解決できるアイテムを制作。
多くの人から「欲しい」という声が上がっている、アイテムがこちらです!
こちらは『席使用中キーホルダー』。
席を確保したい時に、置いておけば、ひと目で使用中であることを周囲に伝えられます。
これがあれば、もう「何を置こう」と悩まなくて済むでしょう!
『席使用中キーホルダー』は好評で、「いつもどうしようか悩んでいた。これはいい」「とってもかわいいです」などの声が寄せられています。
『席使用中キーホルダー』について、制作者に聞いてみた
grapeでは、らららさんに『席使用中キーホルダー』について取材。自身がフードコートに行った際に、アイディアを思いついたそうで…。
『席使用中キーホルダー』は、フードコートでハンカチを使って席の確保をしている人を見て、思いつきました。
フードコートやカフェなどで席を確保したい時に、使っていただきたいです。
いつでも使えるように普段からカバンなどにつけて、持ち歩いていただけたらなと思っています。
2025年7月に行われたアートイベント『デザインフェスタ(通称、デザフェス)』では、完売したという『席使用中キーホルダー』。
「SNSで見て、これを買いに来ました」という人もいたようで、多くの人のハートをつかんでいるようです。
ユニークで、まさに痒い所に手が届くアイディア作品は、見ているだけでワクワクしますね!
詳細はgrapeをご覧ください。
編集者:いまトピ編集部