2025/8/25 13:44
43%の人「スマホを〇〇」経験あり→「生きた心地がしませんでした」「1週間で2回」

Sirabee編集部が全国の10~60代の男女669名に調査を実施したところ、「スマホをなくしかけた経験がある」と答えた人は 43.0%だった。
日常的に生活の一部となっているスマホだが、4割以上の人が手元になくてヒヤリとした経験があるようだ。
カフェにスマホを忘れた30代男性は、「家の近くのカフェで座って、スマホをチェックしていたんです。一人だったので、とにかくスマホに夢中になっていました。しかしそこまでスマホを大事に握りしめていたのに、席を立つときにスマホを置き忘れてきたんです」と当時を振り返る。
なんとか手元に戻ったようで、「家に帰ってからスマホがないことに気づいて、青ざめましたよ。急いでカフェに戻ってスタッフの人に事情を説明しました。するとスマホが届けられていたようで、とても安心したのを覚えています。スマホが見つかるまでは、生きた心地がしませんでしたね」と続けた。
Xでは、「この一週間でスマホ2回なくしかけた」「バイト終わって走って帰ってたらスマホ落としてなくしかけた。見つかって良かった」など、危うくスマホをなくしかけた人がちらほらいた。
またスマホをなくすのが心配な人に向けて、「スマホ紛失防止にBluetoothタグを一つ鍵に付けておくと安心だよ」とのアドバイスを書いている人もいた。
編集者:いまトピ編集部