くら寿司、ありがとう…

気軽に利用できる回転寿司。ご存知くら寿司では9月5日から、新作の麺メニューが登場!
新作は讃岐うどん3品。
・【讃岐】釜揚げうどん 490円
・【讃岐】釜玉うどん 550円
・【讃岐】ちく天ぶっかけうどん 550円
※販売期間は10月2日(木)まで
※お持ち帰りは不可
かねてより、ほぼうどん目的でくら寿司を利用している身としては、非常に気になる!
店内のPOPには「開発期間3年をかけたくらオリジナル麺!」の文字が。
今回は「ちく天ぶっかけうどん」をオーダー。
全長16cmもあるちくわ天がドデーン。揚げたてサックサク!基本的に天ぷらは揚げおきで提供される丸亀製麺やはなまるうどんでは、ここまでちくわ天においしさを感じることはないかも……。
薬味は、青ねぎと、生姜はたっぷり。「多すぎない?」とメニュー写真を見ると、同じくどっさり添えられているので、生姜たっぷりは基本装備のよう。
うどんを持ち上げると、衝撃的な太さ!
一般的な冷凍うどんの麺より1.5〜1.7倍はありそう…。ズルっとすすると、かつてないコシの強さに仰天!キュッと締まった麺はもっちりしていて、シコシコした食感を十分に楽しめます。シンプルにうまい!
550円という価格で、大きなちくわ天とこの麺が楽しめるなんて、くら寿司は、寿司屋を隠れ蓑にした「本格うどん屋チェーン」と言っても過言ではありません。
個人的には、コスパ、味ともに満足度が高く、丸亀よりも好きになってしまいました。
「3年かけて作ってくれてありがとう」
としみじみしてくる、くら寿司の「讃岐うどん」。惜しむらくは、これが10月2日までの期間限定…。
気になる方は早めにチェックしてくださいね。
編集者:いまトピ編集部