2025/9/20 09:29

ディズニー"合言葉"伝えるだけで...無料で〇〇

シンデレラ城Amazon

東京ディズニーランドと東京ディズニーシーでは、2025年9月17日から10月31日までの期間、スペシャルイベント「ディズニー・ハロウィーン」を開催しています。

2つのパークでは、ハロウィーン色に染まった世界観がたっぷり楽しめますよ。今回は、今しか食べられないスペシャルメニューやドリンク、無料でもらえるお菓子などを紹介します。

■秋らしい味わいが勢ぞろい
《スペシャルドリンク(パンプキンミルク&コーヒーゼリー)》
ハロウィーンにぴったりな紫イモのソースの下に、やさしい甘みのパンプキンミルクとほろ苦いコーヒーゼリーが入っています。

カップの容器にはディズニーヴィランズをデザイン。ハロウィーンシーズンの東京ディズニーリゾートに行ったら飲んでおいて損なしのドリンクです。

価格は700円。

主な販売店舗は以下の通り。
【東京ディズニーランド】
●リフレッシュメントコーナー(ワールドバザール)
●キャンプ・ウッドチャック・キッチン(ウエスタンランド)
●パン・ギャラクティック・ピザ・ポート(トゥモローランド)
【東京ディズニーシー】
●ハドソンリバー・ハーベスト(アメリカンウォーターフロント)
●セバスチャンのカリプソキッチン(マーメイドラグーン)

《チュロス(メイプルパンプキン)》
パークに来たら食べている人も多い「チュロス」。9月16日から、パンプキン味のチュロスにメイプルパンプキンシュガーをまぶした「チュロス(メイプルパンプキン)」が今年も登場しています。

秋らしい見た目とパンプキンづくしの味わいに思わずほっこりしちゃいます。

価格は600円。

販売店舗は以下の通り。
【東京ディズニーランド】
●パークサイドワゴン(アドベンチャーランド)
●ペコスビル・カフェ(ウエスタンランド)
●ラケッティのラクーンサルーン(クリッターカントリー)
【東京ディズニーシー】
●ザンビーニ・ブラザーズ・リストランテ(メディテレーニアンハーバー)
●ハドソンリバー・ハーベスト(アメリカンウォーターフロント)
●リバティ・ランディング・ダイナー(アメリカンウォーターフロント)
●オープンセサミ(アラビアンコースト)

《ハロウィーンサンデー(パンプキンソフトクリーム&チュロス)》
濃厚なパンプキン味のソフトクリームに、パンプキンチュロスとキャラメルポップコーンが添えられたハロウィーン期間限定のサンデーです。

チュロスは、通常よりは短いサイズ感ですが、食べ応えは十分。トップに3つのキャラメルポップコーンがあるほか、パンプキンソフトクリームの下にもゴロゴロと入っていて食べ応えもばっちりです。

価格は850円。

販売店舗は以下の通り。
【東京ディズニーランド】
●アイスクリームコーン(ワールドバザール)
●ラケッティのラクーンサルーン(クリッターカントリー)
【東京ディズニーシー】
●リバティ・ランディング・ダイナー(アメリカンウォーターフロント)
●サルタンズ・オアシス(アラビアンコースト)

メキシコの伝統行事「ディア・デ・ロス・ムエルトス」のスペシャルメニューも

9月17日から11月2日まで、東京ディズニーシーのロストリバーデルタでディズニー&ピクサー映画『リメンバー・ミー』の世界をテーマにした「ラソス・デ・ラ・ファミリア」を開催中。

期間中は、ロストリバーデルタにあるユカタン・ベースキャンプ・グリルで、メキシコの伝統行事「ディア・デ・ロス・ムエルトス(スペイン語で「死者の日」の意)」のスペシャルメニューが販売されています。

《シーフードサルサソースのライスボウル(サーモン、骨付きソーセージ、チーズ)》
ライムの酸味とハラペーニョの辛味がきいたサルサソースに、ブロッコリーやパプリカなどの彩り豊かな野菜、サーモン、ソーセージをトッピング。また、ガイコツの形をしたトルティーヤが添えられていて、食べ応えばっちりの一品です。

単品は1500円。ソフトドリンク付きのセットは1780円。セットにプラス300円すると、「パン・デ・ムエルト」をつけることができます。
また、プラス料金でセットのソフトドリンクを他の飲み物に変更することも可能です。

《パン・デ・ムエルト(オレンジ入り)》
ディズニー映画『リメンバー・ミー』のテーマでもある、メキシコの伝統行事「ディア・デ・ロス・ムエルトス」で食べられるパンをイメージ。パンにもオレンジピールが入っていて、オレンジの爽やかな香りがアクセントになっています。

価格は400円。

《「リメンバー・ミー」ドリンク(オレンジ&マンダリンオレンジ)》
ディズニー映画『リメンバー・ミー』に登場するマリーゴールドをイメージしたスペシャルドリンク。オレンジとマンダリンオレンジを合わせたフルーティーで華やかなドリンクは、まだまだ日中は暑いハロウィーンシーズンにもぴったりです。

価格は700円。

■合言葉を言えば無料でもらえる
東京ディズニーランドのトゥモローランドにあるソフトランディングでは、メニューを購入する際に「トリック・オア・トリート!」と声をかけるだけで、無料で「コーンチップス(アボカド&チーズ味)」が1つもらえます。

パッケージにはディズニーヴィランズが描かれていて、ちょっと休憩したいときにもハロウィーン感が楽しめます。

一方の東京ディズニーシーでは、今年もキャストに「トリック・オア・トリート!」と声をかけると、ハロウィーンならではのキャンディーが無料でもらえます。

キャンディーのフレーバーは「コーラ&パンプキン風味」。なかなか珍しい組み合わせの味わいです。

メディテレーニアンハーバーで、ハロウィーンらしいデザインのオレンジ色のバケツを持ったキャストを見かけたら声をかけてみて。

東京ディズニーリゾートでは、秋にぴったりのスペシャルメニューやドリンクが数多く登場しています。日中はまだまだ暑さを感じる日もあるので、ひんやりメニューなども取り入れながら「ディズニー・ハロウィーン」や「ラソス・デ・ラ・ファミリア」を楽しんで。

東京バーゲンマニアが伝えています。

ディズニーで"合言葉"伝えるだけで...え、タダでお菓子もらえちゃう!?東京ディズニーリゾート、秋の限定フードも見逃せない♡ | 東京バーゲンマニアディズニーで"合言葉"伝えるだけで...え、タダでお菓子もらえちゃう!?東京ディズニーリゾート、秋の限定フードも見逃せない♡ | 東京バーゲンマニア

編集者:いまトピ編集部