2025/10/1 08:53

100円ショップ「約5割が後悔」もう100均に行かない

100円

様々な生活雑貨や便利グッズが、衝撃のお手頃価格で手に入る100円ショップ。品揃えが豊富すぎて、つい余計なものまで買ってしまう人は多いようだ。

全国の10〜60代の男女717名を対象に調査を実施したところ、「100円ショップでは予定外のものまで買ってしまう」と回答した人は52.4%だった。

低価格であるがゆえに気軽にカゴに入れてしまい、気づけば思った以上の合計金額になっていた経験は多くの人がしているようだ。

100円ショップで無駄遣いしない対策として、「買いすぎ防止のために百均に寄らないようにしてる」と物理的に近づかないよう対策しているとの投稿も見られた。

100円ショップは、安さゆえについ衝動買いしてしまいがち。無駄使いと感じているのであれば、買い物リストを作成するなど対策をしておいたほうがよさそうだ。

以上、Sirabeeからお伝えしました。

安くて品ぞろえも豊富で… 約5割が「100円ショップ」でしてしまう後悔 – Sirabee安くて品ぞろえも豊富で… 約5割が「100円ショップ」でしてしまう後悔 – Sirabee

編集者:いまトピ編集部