2025/10/4 13:59

ニオイ・煙・油ハネ「おうち焼肉」の悩みごとを解決する神アイテム

焼肉

家族みんなで楽しみたい「おうち焼肉」。でも、楽しんだ後に待ち受けているのが、部屋中に充満するニオイや油汚れという現実ですよね。窓を開けてもなかなか消えないニオイ、壁や床についたベタつき……。そんな悩みを解決してくれる便利アイテムをご紹介!

無煙ロースター
 焼肉の煙やニオイの原因はお肉から落ちた油が熱せられること。「無煙ロースター」はプレートの下から熱を加えるのではなく、プレートの横や上から熱を加えることで煙の発生を抑えます。油はプレートの溝に流れ落ちる構造になっているため、煙が出にくく部屋のニオイや油ハネも大幅に軽減できます。ホットプレート感覚で使える手軽さも魅力ですよ。

卓上レンジフード
「窓を開けたり扇風機を回したりしても換気が追いつかない……」ときに役立つのが「卓上タイプの換気扇」です。テーブルの上に置いてスイッチを入れるだけで、焼肉中に発生する煙やニオイを吸い取ってくれます。コンパクトで場所を取らず、使わないときはしまっておけるので、マンションなどで換気がしにくい家庭にもオススメです。

お掃除セット
 焼肉後の油汚れは時間が経つと固まって掃除が大変。「お掃除セット」を用意し、焼肉が終わったらすぐにアルカリ電解水や油汚れ専用の洗剤を吹き付けておきましょう。その後、キッチンペーパーなどで拭き取ればベタつきを簡単に落とせますよ。

 いかがでしたか? これらのアイテムを上手に活用すれば、不安やストレスなく「おうち焼肉」を楽しみやすくなります。煙やニオイを気にせず、もっと気軽に、美味しいお肉を囲んで家族の団らんを楽しんでくださいね。

以上、アサジョから紹介しました。

ニオイ・煙・油ハネ……「おうち焼肉」の悩みごとを解決する“神アイテム” | アサジョニオイ・煙・油ハネ……「おうち焼肉」の悩みごとを解決する“神アイテム” | アサジョ

編集者:いまトピ編集部