2025/10/7 15:42
水筒に「カフェオレ」を入れていると「爆発のような現象」要注意

とある企業の「水筒に絶対入れないでほしいもの」という注意喚起に、「入れていた…」「知らなかった」と驚く声が続出しています。
注意喚起を行ったのは、フライパンや鍋などのキッチンツールを製造・販売する和平フレイズ株式会社。
ウェブサイトで水筒に絶対入れないでほしいものを具体的に挙げています。
まず、ドライアイスや炭酸飲料は内圧が高まり、蓋が飛ぶ危険があるため入れないようにしましょう。
さらに、牛乳やカフェオレなどの乳飲料、ジュースも発酵によってガスが発生し、爆発のような現象が起こって蓋が外れる恐れがあるとのこと。
みそ汁やスープは塩分によってサビの原因に、お茶の葉や果肉入りの飲料は詰まりや漏れの原因になるそう。
また、日本酒や焼酎などのアルコール類も、発酵により危険な内圧上昇を起こす場合があります。
一見無害に思える飲み物も、内部で化学反応が起きると想像以上に危険。
なお、スポーツドリンクを入れて使った場合は、当日にしっかり洗浄や乾燥をすればいいそうですが、放置するとカビやサビの原因になるため注意が必要。
この注意喚起には、
「カフェオレ入れてた!」
「茶葉入りがダメなんて知らなかった」
と多くの反響が寄せられていました。
用途に合った飲み物を選び、こまめに手入れをして、水筒を安全に使いましょう。
以上、詳細はgrapeをご覧ください。
編集者:いまトピ編集部