2025/10/8 11:04

更年期に太りやすくなった…試してほしい「ダイエット習慣」

ダイエット

更年期に太りやすくなった…そんな悩みを持つ人も少なくないはず。
生活に変化はないのに、なぜか体重が増えたり体形が崩れたりしてきたと感じることはありませんか?
その理由は、更年期の女性は今までの生活の積み重ねから、体形が崩れやすくなっているから。

女性の体型改善専門パーソナルトレーナーが、更年期の女性が行っていきたいダイエット習慣をご紹介します。

・自宅筋トレ
とくに下半身や腹筋を鍛える運動がおすすめ。腹筋やスクワットなどから始めてみて、そのなかで、自宅筋トレに不便・不満を感じたらジム通いを検討すると良いでしょう。

・高タンパク&高食物繊維な食事
タンパク質は筋肉だけでなく、肌や髪、内臓など体をつくる主な材料。タンパク質が多く含まれているお肉・お魚や、大豆食品などの豆類を積極的に摂取すると良いでしょう。
食物繊維には整腸作用や血糖値の急上昇を抑える効果が期待できるほか、胃の中でかさを増し、満腹感を持続させるため、食べ過ぎ防止にも役立ちます。

・アルコールを減らす
更年期のダイエットは、アルコールの摂取をできるだけ減らすことをおすすめします。
アルコールは1gあたり7カロリーあり、飲み過ぎるとオーバーカロリーから体重の増加につながる可能性が高まります。
たとえば、ダイエット中に勧められるハイボール缶は、100ml当たりで約50kcal。350ml缶に直すと約175kcalあり、これはお米110g分に相当します。
また、アルコールは睡眠の質を低下させ、睡眠の質の悪化は、筋肉・脂肪量や肌のコンディションなどに悪影響が考えられます。

是非意識してみてくださいね。
以上をつやプラが伝えています。

更年期に太りやすくなったら! 今から始めたいダイエット習慣3つ | つやプラ - つやっときらめく美をプラス|40代からのエイジングを前向きに更年期に太りやすくなったら! 今から始めたいダイエット習慣3つ | つやプラ - つやっときらめく美をプラス|40代からのエイジングを前向きに

編集者:いまトピ編集部