2025/10/10 09:27
ズボラなら…やめて!NG収納術4選

本当にズボラならやめて!NG収納術4選をご紹介します。
1. 飾る収納
実際はホコリが溜まって、目を逸らしたくなってしまうことも。飾るなら“毎日お手入れしたくなるお気に入りのもの”に厳選するのがコツ。ズボラさんは基本「収納の中に隠す」を心がけるのが得策です。
2. ラベリングしまくる収納
収納好きの人や、ものの管理や把握が得意な人なら続けられるけれど、ズボラさんにとっては実はハードルが高いラベリングする方法。持ち物を必要な数に絞れば、ラベリングは不要、または最小限で済みます。
3. スキマ収納
注意しないと管理するものが増えて在庫管理や出し入れのストレスに拍車がかかることも…。スキマを埋めるよりも、“余白を残す”ことを意識してみましょう。
4. 収納の中に見えない収納ケースを並べる
納を開けたときにボックスが並んでいると一見スッキリ見えますが、中身が見えないと「どこに何を入れたか分からない」「忘れて無駄買い」という事態につながることも。収納の中は、開けたら“一目でわかる”ことを意識してみてください。収納アイテムを使う場合は、透明ケースや浅めのケース・仕切りなどがおすすめです。
是非参考にしてみてくださいね。
以上をサンキュ!からお届けしました。
編集者:いまトピ編集部