2025/10/12 13:06

スーパー「安いお米」炊く前に〇〇を入れるだけ「ふっくらツヤツヤ」

ご飯

少しでも節約しようと、手頃な価格のお米や『古米』を選ぶ人も多いでしょう。
巷で話題の『古米をおいしく炊く裏技』を試して、実際に食べ比べてみました!

炊飯前に『ちょい足し』するだけで古米をおいしくできるという、手軽な3つの裏技です。

①ハチミツを加える方法です。
洗ったお米2合に、通常通りの量の水を加えたら、ハチミツを大さじ0.5~1杯ほど入れて軽く混ぜるだけ。
炊き上がったご飯を食べてみると、モチモチとした食感でとても甘い仕上がりに!

②酒を加える方法です。
同じく2合分の米を炊飯器にセットし、大さじ1~2杯ほどの酒を加えます。
軽く混ぜたら、炊飯スタート。
炊き上がったご飯は、ふっくらとしていて古米特有のにおいが軽減。

③みりんを加える裏技
分量は大さじ1~2杯ほどが目安。
みりんを加えたお米は、ツヤツヤに炊き上がりました!
ほんのりとした甘さです。

「風味が落ちたお米をおいしく食べたい!」という時に、ぜひ試してみてくださいね。

詳細は、grape [グレイプ]をご覧ください。

スーパーの安いお米 ふっくらツヤツヤにする裏技を試したら…違いにビックリ!  –  grape [グレイプ]スーパーの安いお米 ふっくらツヤツヤにする裏技を試したら…違いにビックリ! – grape [グレイプ]

編集者:いまトピ編集部