2025/10/14 18:12
白米、家では食べないワケ

“国民的スター”であり、最近ではYouTubeも注目されている俳優の木村拓哉さん。
そんな木村さんが、長年続けている「こだわりの食生活」について語ったことがありました。sirabeeより紹介しました。
2021年9月放送の『家事ヤロウ!!!』(テレビ朝日系)で木村さんは、毎日欠かさず食べている「納豆ごはん」について紹介。
木村家では白米ではなく「酵素玄米(寝かせ玄米)」を炊いて、これで納豆ごはんを食べているそうで、「15年ぐらい続けてますね、好きで。白米って外でしか食べないです」といいます。
そこで、Sirabee編集部が全国の10代~60代の男女926名を対象に「酵素玄米」に関する意識調査を行ったところ、「自宅で酵素玄米を炊いたことがある」人は2.6%ほど。
あの木村さんが欠かさずに食べているものと聞いて、がぜん興味がわいてくるのですが…。
一般家庭で酵素玄米を炊く人が少ない理由は、その調理工程にありそうです。
木村さんは、番組内で酵素玄米の炊き方についても紹介していました。
①ボウルに玄米3合と黒豆20グラム、小豆20グラムと水を入れて洗い、軽く混ぜ合わせ6時間浸水
②その後、①を水で軽く洗ったら炊飯器に入れ、3合の目盛りより気持ち多く水を入れる
③炊飯したら「保温」モードで2~3日ほど放置。木村さんいわく「3日後くらいが食べごろ」。
この手間ひまを惜しまず15年以上も続けているからこそ、あの健康的な美貌を保っているのですね…!
編集者:いまトピ編集部