冷凍からあげ、アレを用意するだけでさらに絶品に

14日深夜放送『伊集院光&佐久間宣行の勝手にテレ東批評』(テレビ東京系)で、元テレビ東京プロデューサー・佐久間宣行氏が“ある調理家電”を絶賛、共演するタレント・伊集院光と盛り上がった。sirabeeより紹介します。
テレ東フリークの伊集院と同局の元社員・佐久間氏が、同局の個性的な番組について「忖度なし」で語り合う同番組。
この日は、佐久間氏が自身の作業場に「若いスタッフがけっこう来るようになってきて」と言及、「若いスタッフが俺の作業場で呑むんですよ」と触れていく。
「揚げ物温めたりとかしたいって最近なってきて、最近ノンフライヤー買ったんですよ。ノンフライヤーって良いっすね」と、高温の熱風で油を使わずに揚げ物のような調理ができる家電「ノンフライヤー」を購入・愛用していると笑顔で吐露する。
伊集院も愛用しているらしく、「天ぷらやりました? 天ぷらが最高なんですよ」と主張。食べるタイミングを逸してベチョベチョになった天ぷらや天丼をノンフライヤーで調理すると「生き返るよ」と熱弁、佐久間氏は「やべっ」と前のめりになる。
そこから、冷凍の唐揚げをノンフライヤーで調理していると佐久間氏は告白。電子レンジで温めるだけでも充分おいしいが、ノンフライヤーだと「マジでうまいんですよ」と目を輝かせていた。
さらに伊集院は「調理系の器具ですっごいこの時期役立つ、買ってよかったのが、りんごと梨の皮むき器」だと追従。「1度あの皮むき器使っちゃうと、普通に手むきに戻れない」と佐久間氏とうなずきあっていた。
それぞれが愛用する調理器具・家電について語り合った今回。視聴者からも「ノンフライヤーの話してる…事務所に買ってあるやつ」「だいぶ前にもブームじゃなかったか皮剥き機」といった声が寄せられている。
油物をヘルシーに、手軽に楽しめるノンフライヤーに傾倒している佐久間氏と伊集院。自宅で油物の調理をするのが面倒で避けてしまう筆者も、ノンフライヤーには興味があったが、2人の主張にますます興味を惹かれた。温かいものが美味しくなる時期、ノンフライヤーを囲って油物を手軽に楽しむのも悪くなさそうだ。
編集者:いまトピ編集部