別次元ダイソー「1100円でも買ってよかった」他社だと4000円以上

“別次元ダイソー”こと、ダイソーの姉妹店である「Standard Products(スタンダード・プロダクツ)」。
ダイソーのオーラを全く表に出さないことでおなじみの同店。国内に約170店舗を展開する300円ショップで、並ぶ商品はキッチングッズなどオシャレ雑貨がメインですが、一部で300円を超える価格帯のハイクオリティ商品も。
そして今回、同店で気になる商品を発見。
それが「ペアリング・ケーブル不要 スマートフォンを置くだけのスピーカー」(1,100円)。
スマホ専用のスピーカーといえばBluetoothでのペアリングがスタンダードですが、同商品はそうした面倒な接続が一切不要という画期的なアイテム。
箱の中には、握りこぶしサイズの本体と充電用のUSBケーブル。本体は三角形をしており、スマホの「置き台」と左右にスピーカーがついています。また表面はマット素材でスマホがズリ落ちる心配なし。説明書にはフル充電で約4時間は連続再生できるとありました。
スマホで動画を再生し、「置き台」に乗せると、どんなカラクリかわかりませんがスピーカーから約2〜3倍の音(記者の肌感)が響き渡ります…!
そして音質も問題なし!これは正直すごいです…!
少しスマホを左右にズラすとスピーカーの音が出なくなるため、スマホ側の音を本機内部の回路で捉え“増幅”させている模様。
これを使えば、友達との通話(スピーカーモード)や映画鑑賞、さらには大きな雑音が入る場所での動画・音楽再生が、より快適に。屋外など電源がない場所でも活躍してくれそう。
他社でもリリースされていますが、お値段は「Standard Products」が圧勝。
是非チェックしてみてはいかがでしょうか。
以上、Sirabeeからお届けしました。
編集者:いまトピ編集部