2025/10/24 18:21

豚マヨキムチ焼きうどん、驚くほど美味い「キユーピー公式」

マヨネーズAmazon

肌寒くなってくると、こってり系の麺料理が無性に食べたくなる。冷凍庫にはいつもうどんをストックしており、“うどんアレンジレシピ”を探しては試している、根っからの麺好きである私。
今回は、マヨネーズでおなじみのキユーピーの公式サイトで紹介されていた「豚マヨキムチ焼きうどん」に挑戦してみた。sirabeeより紹介します。

今回のレシピで使う材料はこちら。

【2人前】
・冷凍うどん:2玉(テーブルマーク 丹念仕込み本場さぬきうどん)
・豚ばら肉(薄切り):約80g
・キムチ:約80g
・小ねぎ:適量
・キユーピー マヨネーズ:大さじ2(キユーピー ゼロ ノンコレステロール)

※カッコ内は実際に使用した、または同ブランドの商品と、その購入リンクです。

このレシピで使う調味料は、まさかのマヨネーズだけ。いくらキユーピーの公式レシピとはいえ、「本当にこれだけで味が決まるの?」と半信半疑だったが、結果は予想を裏切る仕上がりだった。

冷凍うどんはパッケージの表示時間通り、電子レンジで加熱しておこう。

フライパンにマヨネーズを入れて、火にかける。

3cm幅に切った豚ばら肉と食べやすい大きさにカットしたキムチを加えよう。

全体がマヨネーズでクリーミーな感じになるが、この後にうどんを加えるとちょうどいいバランスになるので問題ない。

火が通ったらうどんを加えて、サッと炒める。

器に盛り、小口切りにしたネギをトッピングしてでき上がり。

マヨネーズだけでどんな味になっているのか、ドキドキしながら食べてみた。少し疑ってしまったことを謝りたくなるおいしさに衝撃。マヨネーズがすべての食材をうまくまとめてくれていて、コクと旨みをプラスしている。

濃すぎず、油っこいこともなく、ちょうどいい味わい。キムチの辛みも抑えられるので、辛いものが苦手な人も食べやすいかもしれない。

包丁・フライパン・マヨネーズさえあれば10分で完成するので、忙しい日の昼食や家呑みの〆にもぴったりだ。

【キユーピー公式】味付けはマヨネーズだけ! 豚マヨキムチ焼きうどんが驚くほどうまい – Sirabee【キユーピー公式】味付けはマヨネーズだけ! 豚マヨキムチ焼きうどんが驚くほどうまい – Sirabee

編集者:いまトピ編集部