2025/10/25 15:26

ブロッコリー、全部これでいい「プロの食べ方」マヨ超えのおいしさ教えます

ブロッコリー

ブロッコリーといえば、茹でてマヨネーズをつけて食べるのが定番。

そこで今回紹介したいのが、2025年7月8日放送の『家事ヤロウ!!!』で紹介された農家直伝「ブロッコリーのオイスター漬け」。

使う材料はこちら。

・ブロッコリー:1/2株
・ごま油:大さじ1
・オイスターソース:小さじ1
・鶏がらスープの素:少量
・いりごま:適量

レシピでは半株となっていたが、わりと小ぶりのものだったので、調味料はそのままで1株まるごと使ってみた。

ブロッコリーは、食べやすい大きさにカットする。芯の部分も食べられるので、残さず切っていこう。

カットしたブロッコリーを、塩水で茹でていく。沸騰したお湯に入れるとさっと鮮やかな緑色になってきれい。

茹でたブロッコリーとごま油、オイスターソース、鶏がらスープの素、いりごまをビニール袋に入れて、全体に味がなじむよう軽く揉む。そのまま、袋の口を縛り、冷蔵庫で一晩寝かせたら完成。

鶏がらの旨みとオイスターソースのコクがしっかりブロッコリーに染みていて美味しい!

少し濃い目の味付けだから、野菜そのものの甘みを感じられる。硬めに茹でたので歯応えも残っていて、止まらなくなる美味しさ。

ブロッコリーの良さを存分に引き出した1品で、さすが農家直伝の味。

おつまみやお弁当のおかずとしても活躍しそうなので、多めに作っておくと良いかも。

「ブロッコリーのオイスター漬け」、マヨネーズを超えるおいしさなのでおすすめだ。

以上、Sirabeeからお届けしました。

茹でブロッコリーの食べ方、全部コレでいい… マヨ超えのおいしさにやみつき – Sirabee茹でブロッコリーの食べ方、全部コレでいい… マヨ超えのおいしさにやみつき – Sirabee

編集者:いまトピ編集部