秋冬に「アレ」着てる人、老け見えしてる…

気温が下がる季節になると、さまざまな素材やアイテムが登場するので、ファッションを楽しむ気持ちも高まります。
ところが、それぞれのアイテムにボリュームが出るのも、この季節ならでは。一歩間違えると残念なスタイリングに…。
今回は、秋冬は特に注意!40代が“老け見え”してしまう意外なファッションアイテムを、サンキュ! が紹介。
解説してくれたのは、パーソナルスタイリストのemilyさん。
1.スウェット
スポーティーな印象が強いためうっかりするとラフ過ぎてしまうのが難点。40代が選ぶ時には注意が必要です。
40代におすすめは、
・体のラインを拾わない程度のシルエットを選ぶ。
・上下ともにカジュアルには仕上げずに、ボトムはきれいめなパンツやスカートでミックススタイルを楽しむ。
・スウェット自体はカラーよりもモノトーンを選び、大人の印象に仕上げる。
2.ざっくり編みのニットトップス
比較的ボリュームが出やすいアイテムのため、スタイリング次第では太って見えてしまうことも。
40代におすすめは、
・首元が開いたニットを選ぶ場合は、黒など引き締めカラーをインナーに取り入れる。
・ニットとは異素材のボトムスを合わせて、上下でボリュームが出すぎないようメリハリをつける。
・ほっこりしたスタイルにならないように、アクセサリー使いで大人に仕上げる。
3.ミドル丈のブーツ
若い頃に比べて、ロングブーツよりもミドル丈やショート丈のブーツの方が、40代の日常には寄り添ってくれるため、持っている人も多いのでは?ところが、合わせ方を間違えると、若作りに見えてしまうことも。
40代におすすめは、
・細みのデニムをブーツにインするなど、時代遅れに見えてしまうスタイルは避ける。
・ボリュームソールは、あえて女性らしいスカートで合わせてアンバランスを楽しむ。
・丸みの強いトゥなど、幼く見えるデザインのものはアップデートする。
選べるアイテムの数が増える季節だからこそ、なんでも足し算してしまうと着ぶくれしてしまう結果に。
大切なのは全体のバランスを考えてスタイリングすること。
上手に足し引きして”老け見え”しない冬のスタイルを楽しんでくださいね。
編集者:いまトピ編集部
